それはいつか言葉になるから
誰かの為になるお言葉なのでした
マザーテレサ、多分

さて、
BONES骨は語る面白い

主人公のテンペランスブレナンがクソアスペで見てて腹が立つことを差し引いても面白い

というか登場人物で共感できる人が少ない
にも関わらず面白い
とはいえ面白さよりも、
もうぶっちゃけブレナン博士やアンジェラの苛々ポイントが印象に残る

だいぶブレナンのアスペっぷりには慣れてきたが、
アンジェラのクソ女っぷりには慣れないな
なんなん、絵描きだった所をブレナンにスカウトされて研究所に入った癖に、職場で男取っ替え引っ替えしつつ、さらに子供が出来たと思ったら妊娠検査キットの不具合で実は子供なんて居なくて、それを若い彼氏に言ったら「いつかあなたにも義務ではなく一緒に居たい人が現れるわ」とかなんとか言って元サヤに戻ろうとするとかもう鬼畜の所業

元々なんの学も無い彼女が働いて賃金を得ているのは絵描きとしての腕を見込まれてのはずだが
やってることはSEX(特定多数)と職場の男女関係を引っ掻き回すことだけ
なお、モンタージュの復元ですら後に嫌になる模様
頭くるわ
はあ、仕事してる私かわいそう…こんなにさ頑張ってるのに!みたいなキャラクター出してなんかメリットあんの?
マジでクズっぷりがヤバい


ねむ

金が少しばかりある奴ってのは無駄遣いをしない
例えば食費を抑えてるとか、無用なものを買わないとか
当たり前のことを普通にやってて無駄遣いを控えていたら小金が貯まったと
その小金を元にビル買って不労所得で食いつつも、サラリーマンしながらのダブル体制だもんで金は貯まる一方

しかし人間性が変わるわけではないのでね
貯金額は人を変えても性格を良くするものじゃないわけだ
だからまあ変だよね
変だからみんなこいつおかしいな、となるよね
というわけで構われなくなるよね
でも本人は何故構われなくなったか分からないんだ
余計に認められようと唯一のアイデンティティーである
ゴマスリや金を持ってるアピールや他人が嫌がるような、不快な行為をして気を引きたがる

淋しいな
淋しい糞です
糞が淋しがる訳もないので
糞はただそこに糞として在り続ける

正直言わせてもらうと
金持ちなんざ世の中ゴロゴロしてるもんで
いくら手前がビル持ってようが何しようが
ほんとに金を持ってて、性格の良い奴には逆立ちしても勝てないわけで
そこを見たくないから
家庭崩壊しつつ、息子の唯一のつながりである金の無心も笑顔で語るんだろう
その繋がりが無ければ誰からも必要とされないのだから




馬というと少し懐かしい気がするけれど
今日は本当のお馬の話
中山競馬場ですね
84

66

50

どんどん悪くなってる件
日常の話をば

最新の日記 一覧

<<  2015年3月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930311234

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索